ぬるホッカイロ
寒い。
動いている時はまだいいのですが、特に仕事中、それほど動く必要がない時、部屋の暖房が止められていたりすると、すごく寒い。どうやら寒いのは私だけなので、暖房を入れるのを我慢するしかない。
寒い寒いと思っていたら、またちょっと風邪気味になってしまった・・・。
寒さ対策として「ぬるホッカイロ」というのを買った。
ホカロンなどの防寒グッズのコーナーに売っていた。
「温感クリーム」ということで、ぬると温かくなるらしい。
冷え性の私は指先なども冷たくなるので、これをぬればあたたかくなるのかなと思った。
早速ぬってみた・・・
が、効果なし。別にあたたかさを感じない。
私の手が冷たすぎるのでしょうか。
その上!
何かヘンだなと思いながら指先を見ると、マニキュアが半分とれたようなこすれたような感じになっていた。
どうやらこのクリーム、マニキュアを溶かしてしまうらしい?
・・・、
またしばらくは風邪薬とマスクのお世話になります。
The comments to this entry are closed.
Comments
こんばんは。
カゼの具合はいかがでしょうか?
ホッカイロで身体を温めるというのはちょっと間違っているような気がしますけど(笑)
寒さ対策は やはり厚着しか無いのでは?
自分自身、「今年はあまりカゼをひかないな?」と考えて見たところ、自宅や職場が 環境対策として「湿度の保全」に努めているおかげとわかりました。
「部屋の適度な湿度」と、「過労を避ける」、「外から帰宅したらうがいをする」さえ気を付けていたらカゼをひきにくくなるとは良く聞きますものね!
私がマスクをする時は、普通の四角いマスクではなくて、”塗装用”や”防塵用”の鼻と口を完全に覆ってしまうマスクを、見た目は悪いですが自宅でしています。
このマスク、ちょっと変わった臭いがしますが、呼吸がとても楽になります。
そうそう、防塵用のマスクって”花粉症対策”として売っているのを見た事はあります。
今年は花粉が沢山飛散するとか・・・ニュースで見ました。
何か良い方法は無いのでしょうか?
Posted by: タケル | January 20, 2005 11:41 PM
こんばんは。
風邪だと思ったのですが、風邪だったのだか花粉症だったのだか、よくわからなくなっています。
でも風邪薬を飲んでいたら良くなってきたような気がします。
ご心配いただき、ありがとうございます。
そうそう、乾燥が一番いけないんですよね。
会社は加湿器も壊れてしまったので乾燥しまくり(笑)なんです。
それが良くないとはわかっているのですが。。
マスクをしていると顔があったかいので良いです。
これも厚着のひとつ?(違うか^^;)
今年の花粉は既に始まってますね。
これから花粉量が増えていくのかと思うと・・・。
今のところ、とりあえずルイボスティーを飲み続けてます。
Posted by: るか。 | January 23, 2005 12:01 AM