mova or FOMA?
携帯電話のバッテリーのもちが悪くなった。
今使っている携帯が何台目だったかわからなくなっちゃったけど、
買い換える理由はいつも同じ。
バッテリーがすぐなくなるようになってしまうってこと。
バッテリーだけを買い換えると割高になるので、結局機種変更することになるのですね。
バッテリーを長持ちさせるには、空っぽになるまで使い切り、それから充電するのがいいっていうことはわかってるんです。
でも外出中に空っぽになってしまうと困るので、どうしてもどうしても少しなくなってきたところでバッテリー充電をしてしまうんです。
最近、やたらにバッテリーのもちが悪くなり、今日も持っていたらバッテリー残量がすくなくなってきていて、
気付いたら電源がきれていた。
うむむー、またそろそろ買い替え時なのだろうか。
今、私が使っているのは某ドコモのmovaなのですが、今から買い換えるとしたら、やはりFOMAでしょうか?
FOMAにしたら、また新規の契約になって継続使用の割引はなくなってしまうのかなあ。
料金プランも変わるし。
それとFOMAってつながりにくいって噂がないですか?
今ですら電波の調子が悪くてつながりにくいことが多くてストレスたまっているのに。
そもそもmovaとFOMAの違いってなんでしたっけ?
TV電話ができること?違う??
FOMAにすると、私にとって得なの?
よくわからないけど、とにかくつながりにくいのがホントだとしたら悩むところですね~
Recent Comments