« 梅の季節 | Main | DVDの種類 »

言葉の難しさ

放った言葉が、自分が思ったように伝わらないことがある、なんてことはわかっていた。

でも、あらためて、
「言葉って難しいなあ。なんで、そんなふうにとられちゃったかなあ」
ということがあった。

ある知人が、
「これから何か勉強するとしたら、何がいいか」
と悩んでいたので、いろいろ考えをめぐらせて、ある勉強をする(出来れば資格をとる)ことを提案してみた。
その人の性格に合っているかなって思ったから。
そこにいたもう1人も、それは合っているかも、と賛成してくれた。

ところが先日会った時、
「調べてみたら、あの資格をとるのは、すっごく大変なことがわかった。レベルが高すぎることを期待されても無理だ」
と、何故か気分を害した様子。
まるで、
「私にそんな大変なことをやらせようっていうわけ?」
って雰囲気だった。

なんでそんなふうにとられてしまったんだろう?
私は、「それを勉強するべき!」と強要したつもりはなくて、ひとつの選択肢として、「こういうのはどうですか?」と意見を述べただけのつもりだったのに。

もう1人のその場にいた人と一緒に帰るとき、
「言葉って難しいね。そんな変なこと言ってないのにね」
って話をした。

ホント、言葉って難しいわ。


ところで、浦和レッズ首位浮上、おめでとう^^
ここで気を抜かないで行きましょうー

|

« 梅の季節 | Main | DVDの種類 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 言葉の難しさ:

« 梅の季節 | Main | DVDの種類 »