« たまには贅沢に | Main | 80円 »

初・溶岩浴

持っている本や洋服を、大整理しようと奮闘中。

洋服は、
「うわっ、こんなのあったんだ!」
と、もう何年も着ていないような(見てもいなかったような)ものがタンスの中にあるのを発見。

本の数も訳がわからないほど多くなっているので、計画としては今の2分の1くらいまで(出来れば3分の1くらいまで)減らそうとしている。
どうしようもないもの(汚れているもの)は、資源ごみとして出す。
まだキレイなものについては、♪本を売るなら○ックオフ♪に持っていくことに。
とりあえず手で持っていける量だけ抱えて持っていったところ、480円になった。
もっともっと安いかと思っていたので、嬉しい収入。(スケール小さくてスミマセン;)
学生時代に、少しでもお小遣いにしようと古本屋さんに本を売りにいったことを思い出すなあ。

でも、読んだことも内容も忘れている本がたくさん出てきて、あらためて読み直したくなってしまった。
しばらくは新しい本を買わなくていいかも!

ところで、初めて「溶岩浴」なるものに行ってきた。
南海キャンディーズのしずちゃんが、TVで行っていたのを見て、
「へ~、こんなのあるんだー」
と知り、
「行ってみたーい」
と思って、ネットで調べて行ってきた。
私が行ったのは、しずちゃんが行ったところとは別のところだけど。

溶岩浴っていうのは、サウナに似たような感じなのですが、40度くらいの溶岩を敷いた室内の中で横たわって汗を出すというもの。
私はミネラルの含有量が非常に多い、という富士山の溶岩が使われているサロンに行った。(富士山は好きだし!)
美肌、疲労回復、冷え等のほか、ダイエット効果、血中コレステロールの調整、新陳代謝をよくする、等の効果が謳われている。
汗をたくさんかくのですが、この時かく汗は普通にかく汗とは違って、サラサラとしている汗臭くないものなので、出来れば最後にシャワーなどをあびないほうがいいそうだ。(かいた汗がパックのようになって肌にいいらしい)

ただでさえ暑いのに(サロンに行くまでに既に汗だく)、この上、汗をかくのか……、と思ったけれど、とっても心地いい体験でした!
サロンを出た後も、ヘンな暑苦しさではなくて、身体の芯からあたたまったという感じで、なんとなく体調UP!したような。
温泉の2倍以上の効果があるそうですよ!

また行きたいな。
興味がある方は「溶岩浴」で検索すれば、たくさんサロンが出てくるので試してみてくださいませ。
富士山のじゃない岩盤浴もあるし、価格もいろいろです☆

|

« たまには贅沢に | Main | 80円 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 初・溶岩浴:

« たまには贅沢に | Main | 80円 »