« パターン | Main | 生協の白石さん「木漏れ日」&… »

14年目の悲願達成!

やったやった、やったーーーーっ
ヽ(^o^)丿 バンザーイッ

浦和レッズ、悲願のリーグ優勝を果たしました!

オフィシャルサイトの「WE MADE IT TOGETHER!」の文字に涙が(TT)
サポ心をつかんでくれますねえ……

思い起こせば長かったなあ、J発足から14年。
発足当時は「万年最下位」、「Jのお荷物」とまで言われていたチーム。
「レッズの応援してるんだ」って言うだけで、笑われてしまう周囲からの反応。
何度試合に足を運んでも、勝ち試合を観られることは滅多になかった。
試合中、
「よし、マイボール!」
と、スローインしたら、相手チームの選手にボールを渡しているという情けなさ;

1999年11月27日、まさかのJ2降格。
「もうサポーターやめるの?」
という周囲からの声に、
「チームの調子が悪い時にこそ応援するのがサポーターなんですっ」
と言い放ち、サポを続けた。

2000年11月19日、魂がのりうつったかのようなミドルシュートがゴールに突き刺さり、念願のJ1復帰。
「またJ1のチームと戦えるんだー」と感動もひとしお。

2002年11月4日、ナビスコカップ決勝戦に進出。
初めてのタイトル獲得に期待がかかるも、0-1で敗退。
埼京線、新宿のホームでは肩を抱き合って悔し泣きをしているサポーターもいたという。
「準優勝っていうのが、こんなに悔しいものだなんて…」
と、うなだれながらも、
「この悔しさを無駄にしてなるものか! これをバネにして、前へ前へと進んでいくんだ!」
拳を握り締めたものだった。

その屈辱を果たすべく、翌年2003年11月6日、ナビスコカップ優勝! 初タイトル!

2004年、11月20日、2ndステージ制覇。
しかしその後12月12日、1stステージで優勝した横浜マリノスと年間チャンピオンをかけて戦い、敗退。

2005年の天皇杯では決勝まですすみ、2006年1月1日の決勝戦で優勝!

でも、でもでもっ、やっぱりサポーターが14年間、心待ちにしていたのは、リーグ優勝。
そして今日、その悲願が達成されたのです!
やったー、やったやったー\(^o^)/

今日ばかりは浮かれてもいいでしょう^^
望んで、信じて、がんばれば、願いは叶うものなんだって、諦めないことが大切なんだって、今までもたくさんのことを教えてもらってきて元気と勇気をもらってきたけれど、また大きな喜びをもらいました。

ありがとう浦和レッズ! おめでとう浦和レッズ!

|

« パターン | Main | 生協の白石さん「木漏れ日」&… »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 14年目の悲願達成!:

« パターン | Main | 生協の白石さん「木漏れ日」&… »