« 毒 | Main | 花粉症に、ルイボスティーにノニジュース »

ちょこれいと

バレンタインだったわけですが、毎年恒例の(義理)チョコをわさわさと買いました。
驚きの価格の高級チョコレートは買わず、お手頃なのを何種類か買って、分けて、自分でも味見してしまうというのが毎年のこと。

Mary'sのクランチチョコレートもおいしかったですが(オーソドックスなチョコレートとして、Mary'sなら失敗はないと思っている)、毎年買うのが、写真のチョコレート。
原産国がイタリアだそうなので、輸入ものらしいのですが、お手頃価格のわりにはおいしい。
食べた誰もが「おいしい!」という感想で、好評。
バレンタイン以外だと、たぶん、たぶんたぶんたぶん(断言できないので、”たぶん”を強調しておきます)ソニープラザなどにはいつも置いてあるのではないでしょうか。

今年買ったのは、写真のように3種類のチョコレートがセットになっているもの。
金色(FERRERO ROCHER)、真ん中(MON CHERI ヘーゼルナッツ)、銀色(FERRERO MANDERLY)、なのですが、私は今まで銀色の包みのは食べたことがなかった。
今回初めて、食べてみた。

そして、これが口に入れた途端、「激ウマッ」というか、「とーーーっても、おいしい!」だったのです!
ホワイトチョコレートなのですが、ホワイトチョコレートがそれほど得意じゃない私にも、とぉーーーっても、おいしく感じられた。

このチョコレート、結構有名で、
「あ、これ、おいしいんだよね」
と多くの人が知ってるみたいです。

食べたことないというかたは、ぜひ一度「激ウマッ」というか、「とーーーーっても、おいしい!」体験をしてみてください。
但し、味には好みがあると思うので、「それほどでもない」と思ってしまっても、責めないでくださいね;(無責任)

|

« 毒 | Main | 花粉症に、ルイボスティーにノニジュース »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ちょこれいと:

« 毒 | Main | 花粉症に、ルイボスティーにノニジュース »