I'm in blue
見上げたら、もくもくとした白い雲が青い空に浮いていた。
季節はずれの入道雲? まさか。こんなに寒いのに。
お彼岸なのでお墓参りに出かけていった車の中で、懐かしの曲を聴いた。
佐野元春「I'm in blue」。
行くあてが どこかに
ある訳じゃないけれど
ここにいる訳にもゆかない
街灯り 数えてゆく
without your love
Everyday Everynight
この気持ちは いつまでも
変わらない 変わるはずないさ
街灯り 抱きしめてゆく
without your love
Maybe I'm a loser
Baby I'm just a dreamer
かまわないで 好きにさせて
Yes,I'm in blue
Maybe I'm a loser
Baby I'm just a dreamer
かまわないで 好きにさせて
Don't worry
うわ~、懐かしい!
このメロディーも歌詞も好きだったー、と思い出す。
今聴いても、やっぱり好き。
私がこういう生き方をしていて共感しているというのとはちょっと違うけれど、単純に「好きだなあ」と思う。
人の本質というものは、何年経ってもそれほど変わらないのかもしれない。
「街灯かり 抱きしめていく without your love」
ううー、ぐっとくる表現!
「かまわないで 好きにさせて」
と言っておきながら、
「Don't worry」
と、くるわけですよ。
ううー、ぐぐーーーっ。(なんなんだ、私は^^;)
話は変わりますが、
ブライアン・ジョーンズタウン・マサカーのドキュメンタリー「DIG!」をレンタルしてきた。
おもしろそう。
じっくり観てみよう。
といっても、時間の使い方が下手な私……、じっくり観られるかどうか;
The comments to this entry are closed.
Comments
懐かしいですね~。
元春世代のσ(^^)です。
元春の歌はみんな大好きでした。
今、聞いてもとってもいいですよね。
Posted by: たくまる | March 20, 2007 09:39 PM
懐かしいですよね~^^
私は友達が聴いていて、その影響で聴き始めました。
今、聴いても全然古く感じないんです。
むしろ新鮮☆
音楽って不思議です。
時を越えて、心を揺さぶってくれちゃうんですもん。笑
Posted by: るか。 | March 20, 2007 11:47 PM