アンガールズ DVDのPRイベント
ラゾーナ川崎プラザで行われた、アンガールズ単独ライブDVD「アンデルセン」のPRイベントに行って来ました
DVDを買ったら、イベント参加券がついていたのです。
前回の単独ライブDVD「チェルニー」のイベントのときには、握手会で、今回は『ポラ撮影会』。
ポラ撮影会って??
一緒に写真撮れるのかな? キンチョ~する!
と思いながらも、こんな機会は最初で最後かもしれないので(前回の握手会の時にも、同じことを思った)、参加することに。
まずはアンガールズがステージ上に現れて、トークイベント。
んー、個人的には前回の「チェルニー」のイベント(私が参加したのは渋谷のタワレコ)のほうが、まとまりがあったような。
アンガールズの問題ではなくて、集まった人たちが、タワレコの時には(会場が狭かったためか)人数は少なかったけど、みんなライブにも行ってDVDも買ったっていう人たちが大半だったと思う。
なので、質問コーナーでも、ライブに行ってDVDを買ったからこそ、っていう質問がされていたり。
ライブの裏話なども聞けて、楽しかったような記憶が……
今回は、たまたま通りかかってイベントやってるから見てます、みたいな人も多かったような印象。
でもそのおかげで、久しぶりに(例えDVD観てなくても楽しめるっていう)ショートコントが見られて、よかったです。今回のライブでは、ショートコント、なかったですもんね。
そして囲み取材後、いよいよポラ撮影会へ。
同じ順番待ちしていた方と話してたのですが、まさかステージの上で撮るとは思ってなかったですよ。
撮影用の、小さなスペースかなにかが用意されていると思っていたですよ。
順番がきて、テンパりながら、歩いていった私。
「ども、こんにちは」とか言いながら、コチコチ。(それこそ”悲愴感”漂っていたかも)
持って行った(ささやかな)プレゼントも手渡しでき、なにか会話もしたのですが、
「こんなイベントがあって**×※☆~~~」(たぶん、自分としては「一緒に写真が撮れるなんて嬉しいです」というようなことを言いたかったのでしょう)
「がんばっ××☆☆~~~」(たぶん「がんばってくださいね!」と言いたかったのでしょう)
という感じで、なにを言ったのか、言いたいことがきちんと伝わったのか、わかりません。
ひきつりながら、お二人の真ん中に立ち、撮影。
握手会の時よりも、はるかに緊張しましたよー
そして出来上がった写真。
アンガのお二人は、ニコニコ笑顔でピース。
私は……、暑いので髪の毛をアップにしていったのが裏目に出たのか、落ち武者のようなボサボサの髪型……
まさか、最初で最後になるかもしれない、こんな機会は二度とないかもしれないアンガールズとのスリーショットが、落ち武者になってしまうとは。。。。
しかも、”ハニカむ”落ち武者……落ち武者……まさかの、ハニカむ落ち武者……
でも(気持ちを切り替えて!)、一緒に写真が取れただけでも、しあわせだと思います!
握手もできたし^^
いろいろあると思うけど、アンガはアンガらしい、いい感じの、和む雰囲気を失わずに、ずっといて欲しいです
アンガールズの和みパワーに、いつもまったりさせてもらってます。感謝。
The comments to this entry are closed.
Comments