タジン料理
モロッコのミュージシャン(ジャジューカ)の演奏を日本で聴くことが夢、というような話をしたら、
「モロッコのタジン料理とかおいしそうだよね」
という話になり、クスクスは食べたことがあったけれど、タジン料理は食べたことがなかった私は、
「食べてみたい!」
と、お店探しをしてみたものの、ふと思いついて、タジン鍋を買ってきて自分で作ってみることにしました。
これが初めて作ってみた自己流タジン料理です。
鍋だけでもインテリアとして、とってもかわいいです。
さて、この超自己流のタジン料理のレシピを(誰も興味ないかもと思いつつ)ご紹介します。
(1)火にかける前にタジン鍋を水に浸す。(水を含ませないと割れてしまう)
(2)たまねぎをみじん切りにして、挽肉(今回は牛肉と豚肉)と炒める。粗挽きコショウとクミンを軽く振る。
(3)(2)を鍋に敷き詰め、その上に細く切ったパプリカをのせ、更にその上にホールトマトをのせる。
(4)蓋をして、とろ火~中火で煮込む。(火が強すぎると、鍋が割れてしまう)
水分が少ないと、鍋にヒビが入るということで、少し水を足したのですが、ホールトマトの水分だけで充分だったようで、煮込んでいる途中でスープをすくいだすこと数回。
(5)個人的好みで、「たぶんここにチーズをのせたら、おいしいだろう」と思い、仕上げにチーズをのせて出来上がり~☆
自画自賛するつもりはないですが、大して味付けをしていないのに、素材そのものの味だけで充分おいしかったです^^
急いでいる時には出来ない料理ですが、時間に少し余裕がある時に、また挑戦してみようっと。
あ、お店で食べる本格的タジン料理も食べてみたいです。
本物の味も知っておくべきですものね。
↓ジャジューカのアルバムは何枚か持っているのですが、このCDは持ってなくて、探して買ってきました。
タイトルずばり「Brian Jones」っていう曲もあります♪
というわけで、モロッコ三昧の週末のヒトコマでした。
The comments to this entry are closed.
Comments