« スマホ or モバイルPC? | Main | 退屈度チェック! »

初☆高尾山

いろいろ考えていてズタボロになったので、
自然のパワーをチャージ!だ~っ
ということで、高尾山に行ってきました
ブライアンtee着て

高尾山は初体験です。

最近特に人気の山で、気軽に行く方も多いらしいのですが、
これは立派な登山だ~(@_@;)
って思いました。
特に登りが。


まず高尾まで電車で行き、駅構内で売っている天狗パンをゲット。
Tengupan
きなこクリームにザラメの砂糖が入っていて、おいしいです
初めての食感かも!
おススメです

駅からバスに乗り「蛇滝口」で降りて、
”おおー、いい天気! 自然たっぷりだー!”
と感動しながら、コースに入っていきました。
Takao1


最初はゆるゆるとした上り坂だったのですが、次第に道幅も狭くなり、THE ・山道!って感じになってきました。
ひたすら上っていたのですが、汗だくになってきて、きつい~

十一丁目茶屋という、お土産買ったり飲食できたりする賑やかな場所に到着。
”まだ半分も来ていない……;”
と思いつつ、ぜ~ぜ~しながら、しばしの休憩。

どうにか疲れも癒えたので、登山再開。
何故か身体がとっても軽くなっていて、
「稲荷神社があったから、狐のせい?」
なんて思ったりしました。いえ、狐に憑かれたわけではないと思いますが^^;
何故かぴょんぴょんするくらい、身軽な感じになっていて不思議でした。
あっ、天狗のせいかも!(冗談)

薬王院でおみくじをひいたりした後、山頂へ~
さすが人気の山!
たくさんの登山客で賑わっていました。

Takao2_2

Takao3_2

Takao4
山頂から撮影。
いろいろな形の雲たち。動物みた~い

さて、下山。
と、ここで迷いそうになりました。
そんなに複雑なコースではないのですが、琵琶滝を通るコースに行きたかったので、途中で、
「たぶん、こっち?」
とドキドキしながら細い山道に入りました。

夕方になってくるし、
”もしも間違っていたら遭難するかも……;”
などと大げさに考えながら歩いていくと、どうやら間違えてはいなかった様子。

よかった~^^
と思ったけれど、下山道も結構険しいッ
滑りやすいところもあったし、転んだら大変だ~;;
油断大敵、と思いながら、慎重に、時に軽快に、下っていきました。

そして、やっとホッと一安心のゴール間近!
Takao5


無事に下山成功ー
久々にいい汗かきました。
ハイヒールで行く方もいると聞きましたが、絶対無理だと思います。
そういう人には出会いませんでしたが。

都心からも近く、気軽に行ける登山……!
と言いたいところですが、気軽には無理かなっていうか、やはり元気な時じゃないと無理な気がしました。
お天気悪くてもキツイような;

さ~て、これで自然のパワーをチャージ!できたかな?

|

« スマホ or モバイルPC? | Main | 退屈度チェック! »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 初☆高尾山:

« スマホ or モバイルPC? | Main | 退屈度チェック! »