« Factory Girl | Main | プラマイゼロ »

大切なものは、日常に当たり前にあるものに隠されて、見えなくなっているのかもしれません。

クリスマスで街は賑わっていますが、
今年も暮れていきます。


今年、3月、
震災後の被災地でのこと。

被害に遭い、灯りも消えた地上から夜空を見上げたら、
いつもはネオンなどの灯りで見えなくなっている星たちが、とても綺麗だったそうです。

その話を聞いて、
こんな大変な被害に遭ったときにでも、人には星の美しさに感動できる心がある、
こんな大変な被害に遭ったときにでも、人は夜空を見上げる気持ちになる、
ということに感動して、アーティストの龍之介さんは「灯りの消えた街で」という曲を書き上げました。


それほど綺麗な星たちが、ネオンの灯りに隠されて見えなくなっていたように、
私たちは、確かにそこに在る大切なものを見逃しているのかもしれません。

気付ける心を持ちたいと思います。
大切なものたちを見逃さないように。大切なことに気づけるように。


『灯りの消えた街で』
“AKARI NO KIETA MACHIDE" RYUNOSUKE // 20110614DEMO by UNBALANCE

|

« Factory Girl | Main | プラマイゼロ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 大切なものは、日常に当たり前にあるものに隠されて、見えなくなっているのかもしれません。:

« Factory Girl | Main | プラマイゼロ »