いよいよこの季節?
ちょっとくしゃみが出始めたので、そろそろ花粉症の季節の到来なのかもしれません。
早い時はお正月の頃から症状が出始めるし、
思えば、去年もそれほど重たい症状は出なかったので、
「もしかして身体が放射能と戦うことを優先していたりして;」
などと思ったりもしていたのですが。
花粉症はアレルギー反応なので、もっと重たい病気などにかかっていると、
身体がその病気と戦うことを優先するので、単なるアレルギー反応である花粉症の症状は出ないそうです。
つまり、
花粉症は健康のバロメーターでもあるわけです!
そう考えると、花粉症の辛さも軽減する気持ちになりますv
アレルギーといえば、私は元々アトピー体質なこともあり、
ストレスがたまるとアトピーの症状が出ます。
あと、他の人が大丈夫なのに私はダメなものがありまして――、
例えば、ノニジュース。
かゆくなります。
化粧品だと、●KⅡ。
かゆくなります。
もひとつダメな化粧品。H●KU。
使っている間、顔にブツッと吹き出物みたいなのが出ていました。
使うのをやめた途端、治りました。
最近、ダメだと気づいたもの。
乾燥肌にいいと言われて、えごま油を使ってみましたが、かゆくなってしまいダメでした。
人それぞれ体質があるので、いくら世間ではいいと言われていても、自分に合うもの、合わないものを把握しておくことは必要ですね。
さて、
アレルギーとは関係ありませんが、
とっても心地いい音、
ボサノバ風「時をかける少女」を聴きましょう~♪
雰囲気のいい喫茶店でお茶していたら、かかっていました^^
« ばっきんばっきん | Main | 月の歌 »
The comments to this entry are closed.
Comments
あらま、大変~
私は、花粉症気味です!←多少ハウスダストやキツすぎる香水の匂いも、クシャミ鼻水になりますデスf^_^;
私は高い化粧品は使っていないのでよくわかりませんが~
無香料とかの方がいいかもですネ…無印良品とかはどう?←プラプラ見てるの好きなんですぅ
洗顔は一番大事かも(化粧や汚れを落とすのが一番大切かも&たまには顔マッサージ)~化粧水や乳液の成分が浸透しやすい。←お試しでいった顔エステの店員さん談
冬は寒いですからね~血の循環をよくするのも良いかも…肩こりだけでなく頭皮?もこるらしいですから(^。^;)
ヘアーサロンとかでの首にホットタオルやら、シャンプーついでに頭皮マッサージは自宅でもできますし~
冬や夏でも冷えは体調不良のモトです
あまり、関係ないかもしれませんがストレッチなどもオススメです←使わない筋肉にもユックリ効きそうなのもあるし~
m(_ _;)m関係無い話になってしまったかもスミマセン
Posted by: ちえ | February 06, 2012 10:27 PM
つけたし~~~
はにわさん…ブログがずっとお休み中なんです。たぶん、mixiとかTwitterはガンガン更新してると思うんですがね(^。^;)ワタクシ、普通のケイタイ電話なもので
お元気ならば、いいのですがヨロシクお伝え下さい
Posted by: ちえ | February 07, 2012 01:17 AM
ちえさん、コメントありがとうございます☆
くしゃみが出始めました。。。
私もアレルギーではないけれど、香水の匂いとかダメです。
香料がきつすぎる化粧品も苦手です。
私も局部的なマッサージよりも、全身のストレッチが一番いいと思います。
全身つながっているんですものね。
冷え性なので冷えは大敵!
お風呂は大好きなのですが、特に寒い冬の熱いお風呂は気持ちよすぎですね^^
はにわさん、更新してないんですね。
mixiはブログもtwitterも連携してるんじゃなかったでしたっけ?
つぶやきで名前をお見かけすることは多いです。
元気なようですよ。たぶん。
すみません、私も連絡はとっていなくて。。。;
Posted by: るか。 | February 08, 2012 08:56 PM