無意識のマインドコントロール
ずっと温泉に行きたいと思っていて、
やっと近場の日帰り温泉施設に行くことが出来ました!
身体も温まり、
帰りに見上げた夜空が澄んでいて、月も星も綺麗でした^^
本題。
仕掛ける方も
かかる方も
無意識というマインドコントロールがあるのではないかと気付いた。
バカにされて悔しい、見返したい、
苛められて悔しい、見返したい、
と思った経験はないだろうか?
「見返したい」という気持ちで始めること、
例えば、テストでいい点をとる、
例えば、武道を習って強くなる、
というようなことなら、自分のためにもなるし、別に何の支障もないでしょう。
しかし、例えば、
嫌味な奴が、ブランド物のいい品物を持っていて自慢されて悔しかった、見返したい、
見た目をバカにされて悔しかった、見返したい、
おまえなんて大きなことなんてできないだろう、と頭ごなしに言われて悔しかった、見返したい、
といったような「見返したい」気持ちを抱いてしまった場合。
相手よりも、高価なブランド物を買って、無理なローンを組んでしまうかもしれない、
絶対にバカにされない綺麗な見た目になってやる!と整形手術にハマってしまうかもしれない、
「自分だって大きなことができるさ!」と、無謀な行動に走ってしまうかもしれない、
――これって、仕掛けた方も、かかっている方も無意識のマインドコントロールだとは思いませんか?
仕掛けた方(バカにしたり、いじめたりした方)も、相手がこういう行動に走るとは考えてはいないでしょう、
かかっている方も、相手の言動に踊らされているとは気づかずに、
「悔しい」「見返したい」
という一心でやっていることなのでしょう。
しかし、「見返せた!」と思ったところで、相手は気にもかけていないことが多いでしょう。
結局、自己満足に終わるのでしょう。
ローンが返済しきれない、などの事態に陥ってしまい、
「何故、自分はこんな無謀なローンを組んだのだろう?」
と冷静に考え、そこで初めて”相手を見返したかっただけなんだ”と、その行動の動機に気づき、
ハッとマインドコントロールから解けることになるかもしれません。
または、ずっと、行動の動機に気づくことがないかもしれません。
取り返しのつかないことになる前に、
無謀な行動のため、周りにまで迷惑をかけることにならないように、
行動の前に、
また、自分がムキになって取り組んでいることに対して、
自問自答してみましょう。
「これって、本当に、私がやりたいことなの?」
でも、”テストでいい点をとる”も”武道で強くなる”も
何も「見返したい」という気持ちが動機で始める必要ないんですよね。
単純に、
「いい点とるぞー」
「強くなるぞー」
で、いいはずなのだと思います。
さて、冒頭に温泉のことを書きましたが、
「温泉」というと、このフレーズを思い出します。
♪温泉でも行こうなんて いつも話してる
落ち着いたら 仲間で行こう なんて でも
全然暇にならずに 時代が追いかけてくる
走ることから 逃げたくなってる♪
この曲の歌詞には、元気と感動をもらいます。
自分で動き出さなければ、何にも変わらない!ですね!
元気になりましょう♪
『WOW WAR TONIGHT』
流れる景色を必ず毎晩見ている
うちに帰ったら ひたすら眠るだけだから
ほんの ひとときでも
自分がどれだけやったか
窓に映ってる素顔を誉めろ
The comments to this entry are closed.
Comments