« March 2014 | Main | August 2014 »

赤い太陽

「太陽って、色で言ったら、黄色か金色なのに、
なんで絵に描くときには赤で書くんでしょうね? 日の丸も赤だし」

なんて話をした後、
「太陽が沈む時、まっ赤になって……」
という話を聞いたり、また、
「太陽は昇る時と沈む時にまっ赤になる」
という記述を読んだりした。

なに? 太陽が赤くなる?
よく考えてみれば、夕日は赤いし。
そっか、太陽は赤……、

と、思わず映像を探してみた。


おぉぉぉー

”太陽は黄色じゃなくて赤?”
という疑問を口にした後に、観ることになったこの映像。

なんだか太陽に、
「自分の見せ場は、この赤くなる時だから。これがいっちばんカッコいいところだから」
とアピールされたような気持ちになった。

太陽、すごい。

太陽が、
なんていうか、太陽が、
っていうか太陽に、
話しかけたい気持ちになってしまったというか……、
うまく言えませんが。


と。
太陽を話題にしつつ、
このブログは「月」の響きを聴きながら、
なので、
やはり月の話題を。

今更ですがエレファントカシマシの「今宵の月のように」、
いいな~と思った。

「くだらねえとつぶやいて~」
出だしから、心をつかまれる。

あ~、くっだらねえ、
偽善者ぶる奴らも、自分も、
傷つけあったり、
落ち込んだりする自分もちっちゃくて、くっだらねえ。

どうでもいいって言いながら、どうでもよくなくて、
必死に前向きになって、
でも前向きになったって、こんなの報われるのかよ、
って思いながら、
それでも精一杯以上のことなんて出来ないじゃん、
って過ごしていくしかなくて。

くだらねえ、って思いながら、
くだらなくなくなることを願ってる、
こんな考え方も、くだらねえ。

――な~んて気持ちになってしまう時、
輝けることを信じて、この曲、聴いてみましょう。


くだらねえとつぶやいて 醒めたつらして歩く
いつの日か輝くだろう あふれる熱い涙
いつまでも続くのか 吐きすてて寝転んだ
俺もまた輝くだろう 今宵の月のように


| | Comments (2) | TrackBack (0)

« March 2014 | Main | August 2014 »